活動報告

柏グリーンライオンズクラブの活動の様子をご紹介します。


柏駅ダブルデッキで市内のボランティア団体合同の献血啓発キャンペーンがあり、柏グリーンライオンズクラブと柏グリーンレオクラブのメンバーも参加しました。柏駅を行き交う人たちにティッシュペーパーを配ったり、声かけをしたりしました。献血は16才から65才までできます。ご協力をよろしくお願いいたします。

今期の会長は柏グリーンライオンズクラブ初の女性会長です。スローガンは『力をつなぐ 未来をつくる』です。若さとバイタリティでメンバー全員をリードしてくれることと思います。地域のためにともに頑張りましょう!

レオ年次大会出席

2025年04月20日

第71回レオ地区年次大会がかずさアカデミアホールで開かれました。春季研修の報告と反省、今年度の活動報告、次期三役の発表などを行ないました。翌日の地区年次大会では、11R各市のゆるキャラのお手伝いをしたり盲導犬育成チャリティーブースでグッズを売ったりしました。バッジの販売は1000個を目標とし、見事完売!実り多い2日間でした。

レオ春季研修参加

2025年03月24日

レオ春季研修は3月23日から25日、茨城県と栃木県に清掃活動に参りました。1日目は日立市にある御岩神社でゴミ拾いをしながら登頂。2日目は日光の寺社周辺で「掃除に学ぶ会」の方々に掃除の仕方を学び、実際に参道やトイレを掃除しました。333-B地区のレオとの交流も行い、地域を越えて社会貢献をできたことはレオ全員にとって貴重な経験となりました。

柏グリーンライオンズクラブは今年で45周年、柏グリーンレオクラブは35周年を迎えました。歴代会長を中心に「奉仕の和」を大切に、青少年健全育成と地域社会の奉仕活動に努めて参りました。今後も初心に立ち返り、奉仕活動や継続事業のさらなる発展のためクラブ一丸となって取り組んで参ります。

「グリーン」と名のつく11のライオンズクラブが柏で一堂に会しました。アトラクションでは髙井滋陽・典子&華コーラスによる音楽と大江戸玉すだれが会場を盛り上げました。杯を交し合い共に歌い共に笑い、グリーン・ブラザーズの交流を深めた一夜でした。

広島県呉市にて開かれたグリーン盟友フォーラムに参加しました。全国から200名近くのメンバーが参加して、大いに盛り上がりました。呉グリーンライオンズクラブは活発で元気なクラブ。勉強させていただくことも多かったフォーラムでした。

毎年恒例の手賀沼エコマラソンに柏グリーンの元気印 、中田ライオンと福原ライオンが出場しました。二人とも見事に完走。来年も期待しています。

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう